テーマパークの夢と魔法を教育に!
マジカルクリエイトサービスでは子供達の健全な育成にも積極的に取り組んでいます。
未来を担う大切な子供達にテーマパークの楽しさを伝え、そこから夢を持ったり人に貢献したりすることの喜びを知ってもらうことにより、希望をもって人生を歩む礎を築いてほしい・・・そんな私たちの想いを届けるために学校や各種教育機関での講義やセミナーに講師が登壇します。
これまで小学校、中学校、高等学校や各種専修学校、大学など幅広い年代の児童、生徒たちへ夢と感動をお届けしてきました。
授業や校外学習のほか、修学旅行の事前学習など、様々なかたちでの登壇が可能です。
また、学校教育以外の場でも不登校に悩む子供達や親御さんに向けた親子セミナーなども開催しています。
勇気をもってイキイキと楽しく生きるきっかけを一緒につくっていきましょう!
(以下杉崎先生サイトからの抜粋です)
【登壇事例】
◆講演会・講義
- グローバル時代のテーマパーク経営戦略
- ビジネス(事業)としてみた「テーマパーク」~進化し続けるテーマパークの秘密~
- 限界知らずのテーマパーク 〜チャレンジし続けるヒミツとは?〜
- 限界知らずのテーマパーク 〜テーマパーク&多摩大だからできること〜
- テーマパークとアントレプレナーシップ(起業家精神)
◆校外学習 事前授業
- 「テーマパークのヒミツ」(修学旅行 事前学習)
- 「テーマパークのヒミツ」&「夢の実現力」(修学旅行 事前学習&キャリア教育の1時間授業)
- 「夢の実現に向けて」(修学旅行 事前学習&キャリア学習講演会の50分授業)
◆アクティブラーニング&グループワーク授業
- 【キャリア教育】「夢の実現力 〜ホスピタリティとは?〜」(トライ・やるウィーク前<職業体験> 事前学習)
テーマパークの仕組みや”ホスピタリティ”あふれる接客の仕組みをアクティブラーニング形式を取り入れたグループワークで学びます。後半では夢を実現して来たレジャーコンダクターからのお話をさせていただく、約2時間の授業。
夢の叶え方、夢をもって進む大切さを、自身の経験をもとに語ります。
ご要望に応じて、事前に生徒の皆さんからのご質問をいただき、内容をアレンジさせていただくことも可能です。ぜひご相談ください。
- 【修学旅行 事前授業】「プランを考えよう!」
前半でテーマパークの概要や見どころをご紹介。
後半では、グループで実際に当日のプランを作成。授業前半で得た知識から、グループ全員で当日のパークの状況を予測し、楽しく効率よく回る方法を自ら考えることができます。
まわり方のコツを知り、グループ全員で考えることでさらに楽しく修学旅行・遠足が充実したものになります。