セミナーコラム

リーダーシップ研修の内容は多種多様!企業のニーズで変更可能です

 

 

リーダーシップ研修が近年では特に注目を集めるようになっています。リーダーシップ力は、すなわち目標を提示して、それに対してチームとして突き進んでいく能力です。

 

目標の提示には、もちろん決断力が必要になります。さらに、そこへ向かってチームワークを持って進んでいくためには、信頼を得る必要があり、それこそがリーダーとしての力です。

 

今回は、リーダーシップに特化した研修の内容について、焦点を当てて解説していきます。

1.研修内容は個人により異なる

特に企業や、部署によっても、求められるリーダー像というのは変わってきます。目標や、個々の適性に応じて、ベストなリーダーは異なります。

 

そこでリーダーシップ研修の内容もまた、具体的なシーンに応じて変化があるのが現状です。

 

1-1. 将来的な経営者層を対象にしたもの

会社全体としての問題が何かを把握することが大事です。そのうえで、組織として目指すポイントを明確にします。どういった戦略を立てて、その目的を達成するのか、総合的かつ実践的な内容が採用されます。

 

1-2. 将来的な管理職層を対象にしたもの

特に若手向けに、管理職となったときのリーダー力を育成するためになされます。専門分野のなかで、部下との付き合い方をメインに内容が構築されます。

 

このリーダーシップ研修を通して、昇進の是非を判断するケースも少なくありません。

2.リーダーシップ研修の種類

リーダーシップ研修は、主に社内で行うものと、外部の講座を受講するものに分けられます。

 

2-1. 社内(講師が派遣される)

社内で行うものは、特に研修会社から評判の良い講師を迎えて行われます。とりわけ若手に向けた研修で採用されることが多いです。社内で一定の参加者を確保する必要があります。

 

2-2. 外部(講座を受講しに行く)

企業横断型で行われることもあるのが、外部研修です。研修会社で用意されているプログラムに、企業から選抜した人員を派遣するといった形で行われることが多いです。

 

少人数でも成立するのが、外部研修の魅力です。他社のリーダー候補と触れ合うことで、刺激を共有し合えるのもメリットです。

 

2-3. リーダーシップ研修は継続が大事

社内で行うものにしろ、外部に派遣する形にしろ、リーダーシップ研修は特に継続して何度も参加することが大切です。一回の研修でリーダーシップが身に着くことはありえないからです。

 

研修に参加して知識やノウハウをインプットして、それを現場に持ち帰って実践してみる、この繰り返しによって徐々にリーダー力は形成されていきます。

 

期間としては数ヶ月単位ではなくて、数年単位で考える企業が多いです。長期的になるのが、リーダーシップ研修の特徴といえます。

 

2-4. eラーニングによる受講もできる

eラーニングでリーダーシップ研修を受けることも可能です。多くの研修会社では、上記で紹介した講師の派遣や公開講座だけではなくて、eラーニングのプログラムも用意しています。

 

これであれば、自宅のパソコンで研修を進められます。専用のテキストを片手に、動画を観ながらインプットしていきます。

 

時間的、場所的な制約がないのが大きなメリットです。反面、実技がないために、憶えたことをいきなり現場で試さなくてはならないというハードルの高さがあります。

3.リーダーシップ研修は実践を重視

リーダーシップについては、多くの研修会社が力を入れて実施するようになっています。特に人気の会社では、座学よりも実践を意識した内容にしています。

 

既に述べたように、リーダーシップとひとえにいっても、若手に求められるものと、中堅社員や管理職層に必要なものは異なります。

 

それぞれの属性に応じて、一般的なリーダー論を学ぶよりも、より具体的に部下の指導方法や業務の管理方法を習得することが重要です。

 

特に事例を用意して、そのなかで受講生同士で適切な対応を考え、意見交換を行います。そうすることで、新たな考えや行動を知ることができ、自分にとっては何が一番合っているのか、ということを知れます。

4.研修会社はクライアント企業のニーズに対応

企業や部署に応じて、求める研修内容が異なることが多いです。そこで、研修会社では提供するカリキュラムの内容を、テンプレートではなくて柔軟に変更することを認めています。

 

たとえば、業界で有名なインソースでは、定型的なカリキュラムから、変革実現を重視したもの、チームマネジメントに焦点を当てたもの、世代差のある若手の指導方法に特化したもの、などに変更できます(参考:株式会社インソース リーダーシップ研修 https://www.insource.co.jp/kanrisyoku/leadership_top.html)。

 

特に最近では、女性向けのリーダーシップ研修を用意することが多くなっています。女性の場合、男性とはまた理想のリーダー像の在り方が変わってきますから、特化したカリキュラムの受講が効果的です。

5.リーダーシップ研修の内容についてまとめ

今回は、特にリーダーシップ研修について解説してきました。求められるリーダー像は、企業や部署、世代や個人の適性によって変わってきます。

 

それぞれに合った研修を受けることが、より良いリーダーになるためには必須の要素となっています。特に研修会社を利用する企業が増えています。

 

社内に講師を招いたり、外部に社員を派遣したりと様々ですが、カリキュラムの内容は希望に応じて変更できます。ニーズに応じて適切な内容に変えることが、受講の効果を上げるうえで大切です。

お問い合わせ・お見積もり

お問い合わせやご質問はお気軽にお問い合わせください。
お見積もりのご依頼も承っております。

  • お問い合わせ